麻生区市民健康の森 ― 麻生鳥のさえずり公園 ―
*

会報30-1 森の恵みでイベント-秋の催し物のご案内

副会長 長澤 [平成22年(2010)09月30日発行会報第30号から]

今年の夏は、暑さが厳しくまた雨量が極端に少ない天候が続いたことより、草木や作物も水を求めている状況ですが、森の作業は順調に進み、畑の里芋・さつま芋なども元気に育っています。

季節はいよいよ実りの秋。森づくり・畑づくりの成果を活かし、麻生区市民健康の森では、今秋も盛り沢山の催しを予定しています。私たちは、森の活動の中で地域の子供たちと交流を深め、次世代の人達に伝承していくなど、子供たちとの関わりを重要視しています。森の豊かな恵みを利用して、子供たちの感性を磨き、豊かな心を育むために森での学習を計画、支援します。

1.西生田小3年生 「そばと麦の体験学習」

9月 29 日(水)、30 日(木)。各日午前、サポーター各日 12 人程度。

そばの学習 ①プロのそば打ち見学、②そば畑で収穫をし、そばの実の学習、③そば茶の試飲。

そば打ち見学の後、森の小さな畑でそばを鎌で刈り取り、実を砕き、そばの学習を行います。

麦の学習 ①麦の種類について学習、②大麦を煎って麦茶を作る、③麦茶の試飲。

森の畑で収穫した各種の麦を活用して、ゲームを交えて麦についての学習を行います。

2.西生田小3年生 「冬の森の体験学習」

11 月 30 日(火)。午前、サポーター12人程度。

冬の森学習 ①冬の植物「種の旅立ち」、②冬の森を写生しよう、③ネイチャーゲーム。

森を舞台に、種(実)の不思議やゲームを通して森の生物多様性を学習します。

3.西生田小5年生 「森で環境体験学習」

12 月 13(月)14 日(火)。各日午前中、

サポーター各日 10 人程度

学習内容 ①樹木の大切さと役割、当森の活動、②堆肥作り、森を散策し環境を体験、③樹木の二酸化炭素吸着量の測定。森・緑が環境改善にどのように有効であるか、樹木と二酸化炭素との関係を学習します。

4.麻生プレーパークの開催

10 月 16 日(土)、2 月 23 日(土)。主催は、麻生プレーパークを創る会。親子ともども森で1日遊びます。

5.第 10 回 植樹祭 & 収穫祭

11 月7日(日) 9:30~13:00

麻生区市民健康の森の最大のイベントです。樹木の観察と記念植樹を行い、収穫・感謝祭を野外料理と音楽で祝い楽しく交流します。地域の皆様を始め多くの方々のご参加をお待ちしています。

年末作業納めは 12 月 29 日(水)、新年作業始めは1月8日(土)です。

以上、いずれも安全にじゅうぶん留意し事故のないように行って行きたいと思います。皆様方のご協力宜しくお願い致します。

前のページに戻る ページの先頭へ