麻生区市民健康の森 ― 麻生鳥のさえずり公園 ―
*

会報26-1 子供たちに森と自然の豊かさを! 秋の催しのご案内

副会長 長澤 [平成18年(2009)09月30日発行会報第26号から]

今年は、春から夏にかけて天候不順が続いたため、作業が若干遅れ気味ですが、森も畑も実りの季節がやってきました。

この秋、麻生区市民健康の森では盛り沢山の催しが行なわれます。とくに、私たち森の会は、地域の子供たちと交流を深め、次世代に自然の豊かさを伝えていく活動を重視しています。森の恵みを利用して、子供たちの感性を磨き、豊かな心を育むために森での学習、各種イベントを開催します。

そのあらましと開催日をご紹介し、多くの皆様のご参加をお待ち致します(次頁の間野会長のイベントについての方針をあわせてご覧ください)。

西生田小学校3年生「そばと麦の体験学習」 10 月1日(木)、2日(火)午前

(サポーター:会員中心に各日 12 人)

<そばの学習>

①プロのそば打ち見学、

②そば畑で収穫しそばの実の学習、

③そば茶の試飲

そば打ち見学の後、森の畑でそばを鎌で刈取って実を砕き、そばの学習を行う。

<麦の学習>

校舎にて、

①麦の種類(小麦・大麦・ビール麦)の学習、

②大麦を煎って麦茶を作る、

③ 麦茶の試飲森の畑で収穫した各種の麦を活用し、ゲームを交えて麦についての学習を行う。

● 西生田小学校3年生「冬の森体験学習」12 月2日(水)午前

(サポーター:12 人)

<学習内容>

①冬の植物「種の旅立ち」の観察、

②冬の森を写生しよう、

③ネイチャーゲーム

森を舞台に、種(実)の不思議やゲームを通して森の生物多様性を学習します。

● 西生田小学校5年生「森で環境体験学習」 12 月 14(月)15 日(火)午前

(サポーター:各日 10 人)

<学習内容>

①樹木の大切さと役割、当森の活動、

②堆肥作り、

③二酸化炭素について、樹木の二酸化炭素吸着量測定森・緑が環境改善に有効であることを、実際の測定を通じて学習します。

● 麻生プレーパーク10 月 17 日(土)10:30~15:00

主催は「麻生プレーパークを創る会」。親子ともども森の自然を活かした遊びで1日を過ごします。

● 2009 植 樹 祭 & 収 穫 祭

今年のテーマ「歌でつなぐ 森の楽しみ」11 月 15 日(日) 9:00~13:00

麻生区市民健康の森の最大のイベントで、森の植樹・観察と、秋の実りをおいしくいただく収穫・感謝祭。地域のお母さんたちの音楽サークルとともに歌で祝います。麻生区長も参加予定です。子供たち、ご家族、お友だち、みんなで楽しみましょう。

以上、いずれも安全にじゅうぶん留意して事故のないように実施したいと思います。体験学習のサポーターなど、皆様のご協力宜しくお願い致します。

前のページに戻る ページの先頭へ