麻生区市民健康の森 ― 麻生鳥のさえずり公園 ―
*

会報15-5 冬の活動予定

副会長 平林謙三 [平成18年(2006)12月25日発行会報第15号から] 今年の秋も天候が不順でなかなか木の葉が落ちませんでした。しかし、さすがに 12 月になると美しい紅葉が始まり、冬らしくなりました。風邪を引かないように十分体調をととのえ、活動に参加して下さい。 活動日と作業予定は次のようになります。 なお標準作業時間は 10 時~12 時です。 1 月6日(土) 新年の挨拶、草刈など 1 月 21 日(日) 苗木の手入れ、草刈 […]

掲載日:2006年12月25日(詳細記事はこちら)

会報15-5 冬の活動予定

副会長 平林謙三 [平成18年(2006)12月25日発行会報第15号から] 今年の秋も天候が不順でなかなか木の葉が落ちませんでした。しかし、さすがに 12 月になると美しい紅葉が始まり、冬らしくなりました。風邪を引かないように十分体調をととのえ、活動に参加して下さい。 活動日と作業予定は次のようになります。 なお標準作業時間は 10 時~12 時です。 1 月6日(土) 新年の挨拶、草刈など 1 月 21 日(日) 苗木の手入れ、草刈 […]

掲載日:2006年12月25日(詳細記事はこちら)

会報15-4 びっくりしましたが・・・

会長 勝田政吾 [平成18年(2006)12月25日発行会報第15号から] 教えてくれた人があって、10 月 27 日朝の、テレビ朝日・スーパーモーニングを見ました。すると、川崎市の塩漬け土地バスツアーというテーマで、市の長期保有の未利用土地を市民オンブズマンの人たちがバスで何箇所か見て回り、支払利息による税金のムダ遣いという観点から市政批判を行ったものでした。 びっくりしたのは、その中に私たちの活動場所である多摩美の森(麻生鳥のさえず […]

掲載日:2006年12月25日(詳細記事はこちら)

会報15-3 西生田小学校3年生 第2回森の自然観察実施

副会長 長 澤 [平成18年(2006)12月25日発行会報第15号から] 11 月 29 日(水)西生田小学校 3 年生160 名の総合的学習の一環として、第2回目の森の自然観察学習が(第 1 回は 7 月 7 日に実施済み)麻生区市民健康の森で行われました。 当日の指導員としては、緑に大変知識豊かな、高橋 英さん、麻生多摩美の森の会会員 11 名で生徒達の指導にあたりました。 <種の旅立ち> 講師 高橋 英さん 講師の「植物は動ける […]

掲載日:2006年12月25日(詳細記事はこちら)

会報15-2 西生田小学校3年生「体験学習」がおこなわれる

副会長  長 澤 [平成18年(2006)12月25日発行会報第15号から] 9 月 28 日と 29 日の 2 日間にわたり、「麻生多摩美の森の会(麻生区市民健康の森)」と「多摩美みどりの会」の共同で、西生田小学校 3 年生 160 名を迎え、総合的な学習の一環となる体験学習が開催されました。 体験学習を実施するにあたり、あらかじめ健康の森側で立案された計画書をもとに、学校と打合せを 2 回行い、充分な事前準備をした上で体験学習が実施 […]

掲載日:2006年12月25日(詳細記事はこちら)

会報15-1 「森の恵みでアート 2006 植樹祭&収穫祭」報告(第6回)

実行委員長 木村 信夫 [平成18年(2006)12月25日発行会報第15号から]  11 月19 日(日)は朝から小雨がぱらつく 天気のため、早めのプログラム進行を心が け、行事終了まで何とかもってくれたお陰で、130 人の参加という賑わいでした。 植樹祭では、アケビ、グミ、クワ、柿な ど小鳥が集まり、収穫も楽しみな実のなる 木を10 本ほど植え、子どもたちは自分の名 前を書いた札を記念として立てました。 そのあと、今年のテーマ「森の […]

掲載日:2006年12月25日(詳細記事はこちら)

前のページに戻る ページの先頭へ