麻生区市民健康の森 ― 麻生鳥のさえずり公園 ―
*

会報41-1 平成 26 年度を迎えて 活動の主な目標

会長 間野 洋 [平成26年(2014)05月31日発行会報第41号から]

昨年度は当会設立以来 12 年目の年でしたが、各分科会活動、各種イベント等の開催も事故なく無事終了しました。会員の皆様のご協力に感謝致します。

新年度を迎え4月 26 日、第 12 回通常総会が開催されました。役員等の改選時期にあたり、4年間欠員であった副会長1席の補充選出、会計担当の交代、監査役1名の交代、幹事1名の退会に当たり新たに大学生幹事を1名選出し、承認を得ました。今後2年間、この新体制で活動を進めて行きます。

今年度の各分科会の活動、各種イベントについて方向性を以下に述べます。なお新企画があれば、その都度幹事会で検討することとします。

1.分科会活動

1)森づくり分科会:昨年スタートした椎茸栽培は5月 18 日に「本伏せ」を終了。今後毎年ホダ木を追加していく。原木はコナラだけではなくクヌギも検討する。

ヤマユリ園は、現在 12 株しか育ってないので、株数を増やす必要があり、今年度準備したい。

2)畑の管理分科会:作付けの種類は昨年度と変更ない予定。里芋の種芋は昨年収穫・貯蔵した三分の二の 100 個が腐って使用できなかった。今年度は上の畑近くに新しい「貯蔵室」を作る必要がある。

3)施設・工作分科会:ヤマユリ園の柵が老朽化しているので早い時期に作り替える。また、刈払い機を1台購入予定。

4)広報分科会:何としてもホームページを立ち上げることが第一目標となる。

2.イベント

1)西生田小学校 総合的学習への協力

① 3年生 森の四季の観察会・・・春の観察会は5月 28 日に終了。夏・秋・冬の観察会の日程は未定。

② 5年生 森での環境学習・・・日程は未定であるが2日間を予定している。

2)多摩美の森で遊ぶ会(仮)への協力:

6月、10 月、12 月、2月の4回を予定。

3)星の観測会への協力:夏(8月)、冬(2月)の2回を予定しているが日程は未定。

4)第 14 回 植樹祭&収穫祭:11 月 16 日(日)

開催決定。内容の詳細は、今後の実行委員会で決定する。

5)花と緑の交流会:11 月 30 日(日)開催決定。会場は多摩区役所。

以上、今年度の活動も楽しく、安全に行いたいと考えていますので、会員の皆様のご協力をお願い致します。

最後になりますが、7月1日(火)に「川崎市制 90 周年記念式典」が開催され、90 周年記念表彰において当会が表彰されることを報告します。

前のページに戻る ページの先頭へ