会報39-1 森の豊かさを楽しむイベント案内…秋から冬の行事
会長 間野 洋 [平成25年(2013)09月30日発行会報第39号から]
当会は設立 12 年目を迎え、森づくりとその管理、地域との交流を主に活動しています。とくに力を入れている地域との交流「森の豊かさを楽しむイベント」について、秋から冬にかけての行事をご案内します。
◆5~9月の森でのイベント報告
〇たまみこども会:森で遊びカレーを楽しむ 〇日本女子大学人間社会学部:「まちづくりと学習」のテーマで野外学習、後日質疑応答 〇西生田小学校3年生:総合学習で春と夏の「多摩美の森の観察」 〇西生田小学校サッカークラブ:森で遊び、バーベキュー・焼き芋を楽しむ 〇麻生プレーパークを創る会:森を「冒険遊び場」として自由に遊ぶ 〇オーロラ天文台・渋谷星の会:「夏の星空を楽しむつどい」(本号3頁参照) 〇川崎・多摩美の山トラストの会:「森のアトリエ」。
◆秋から冬のイベント案内
1.西生田小学校5年生 総合学習(139 名)
10 月 15、16 日(火、水) 「暮らしに役立つ植物たち」の観察、「光合成のしくみと樹木の二酸化炭素吸着量の測定」を予定。
2.麻生プレーパークを創る会
10 月 19 日(土)と2月 15 日(土)開催予定。
3.第 13 回 植樹祭&収穫祭
11 月 17 日(日) 今回は主催:麻生多摩美の森の会、後援:川崎・多摩美の山トラストの会、協賛:多摩美みどりの会 で開催。
テーマは「森でうれしい人と地域の出会い」、キャッチフレーズ「森のごちそうと音楽を楽しもう」です。行事内容は、「暮らしに役立つ植物たち」の観察、記念植樹の後、収穫祭では森の畑で採れた里芋の豚汁・茹で芋、フランクフルトソーセージ・マシュマロ焼き、燻製づくり、日本女子大学生によるフォルクローレ演奏を楽しみ、地域の皆さんと交流のひとときを過ごします。
皆様お誘いあわせて多数ご来場下さい。
4.川崎・多摩美の山トラストの会「森の展覧会」
11 月 17 日(日)~23 日(土)。
5.西生田小学校3年生 総合学習(136 名)
11 月 21 日(木) 秋の森の観察 「種の旅立ち」「森の動植物のビンゴゲーム」を予定。2月6日(木) 冬の森の観察を予定。
6.川崎市市民健康の森7区交流会(麻生区担当)
11 月 24 日(日) 多摩美緑地の4地区(多摩特別緑地保全地区、麻生区市民健康の森、多摩美ふれあいの森・たんぽぽ園・野草園、多摩美特別緑地保全地区)を視察。
7.カリタス女子中学校3年生「緑の支援活動」(約 190 名)
12 月 17 日、18 日(火、水) クリスマス奉仕の一環として、多摩特別緑地保全地区で孟宗竹伐採、市民健康の森の篠竹エリアで斜面下草刈・蔦類の除去、多摩美ふれあいの森の下草刈・森の整備を予定。
8.オーロラ天文台・渋谷星の会「真冬の星空を楽しむつどい」
2月初旬 オリオン大星雲、スバル、シリウス星などの観測。
以上、8イベント、延日数 18 日です。