Kawasaki Civil Guardians
*

登戸まちなか遊縁地に参加

登戸まちなか遊縁地に参加  11月19日土曜日、かわさき市民後見をすすめる会として、登戸のイベントに参加。 何年かかけて登戸から向ヶ丘への地域の再開発が続いているが、道路自体も変わり、お店も変わり、わかりにくくなった街や、新しいお店を知らせるのがねらいのようです。向ヶ丘駅前のアトラスタワーの横の空き地に、迷路、逆バンジー、食べ物の屋台、雑貨のお店が出展。 その中の迷路の隣にテントを張り、机を出し、後見制度のパンフレットや出前講座のチラシ […]

オレンジリング百合丘・初夏の散歩

オレンジリング百合丘・初夏の散歩  5/20日13:30 高石公民館に集合。当事者5名、支援者6名、セントケア職員2名、包括1名、全部で14名参加。トイレを済ませ、40分に百合丘第2公園に向けて出発。 ゆっくりゆっくり歩き、百合丘の駅を通り、駅の反対側に出る。交番の前に来たら、交番の階段で座り込み一休み。交番のおまわりさんがガラスの向こうからのぞき込む。何をしているのか気になる様子。天気も良く少し蒸し暑い日なので、熱中症にならないように […]

オレンジリング百合丘これからの予定

オレンジリング百合丘これからの予定 毎月第3金曜日13:30~15:00に、百合丘の高石公民館で認知症カフェを開いています。 認知症の当事者、家族、ご近所のみなさん、介護、医療の専門職、どなたでも参加いただけます。お気軽にいらしてください。 22年度これからの予定 6/17 認知症予防講座  7/15 美術館 8/19 RUNTOMO応援  9/16 オカリナ・歌 10/21 あさお区民まつり  11/18 高石神社清掃 12/16 ク […]

ロバ君倶楽部活動スケジュール

ロバ君倶楽部(通称:ロバ部) 活動スケジュール 「ロバ隊長」は、認知症サポーターキャラバンのマスコットです。『認知症になっても安心して暮らせるまちづくり』を目指し、地域の仲間で一緒にロバ君を作りましょう。ロバのように急がず、一歩一歩着実に広めていきましょう。  毎月第2火曜日 13:30~15:00 千代ヶ丘いこいの家大広間 令和4年6月から令和5年3月までの予定 6/14 7/12 8/9 9/13 10/11 11/8 12/13  […]

講演「認知症の人から学ぶ思い・願い」

麻生区主催 講演「認知症の人から学ぶ思い・願い」 2月21日(月)13時~15時 会場とオンライン併用で講演会が行われた。 1部:認知症サポーター養成講座…テキスト「認知症を学び地域で支えよう」を使い、認知症の基礎知識を説明 2部:当事者の話、認知症の人との対話、体験談  ①小林さんのお話:鉄筋の溶接、大型車の運転、ゴルフ場の送迎など多岐にわたる仕事をしてきたが、健康診断で心臓に異常が見つかり心臓の手術をした。そのとき偶然認知症も分かっ […]

レビー小体型認知症、当事者の記事

レビー正体病当事者の記事   21年4月24日朝日新聞に、文筆家でレビー小体病当事者の、樋口直美さんの記事が掲載されました。最初の症状が現れたのは、39歳の時、マンションの駐車場に車を止めると、右隣の車の助手席に女性が座っているのが見えたそうです。本物の人に見えるのに驚くと一瞬で消えた。幻視という症状ですが、それが繰り返し起こったそうです。レビー正体型認知症と診断がついたのは、50歳になってから。 「認知症」は多様で偏ったイメージがある […]

認知所カフェ・秋の散歩

オレンジリング百合丘 新コロナの感染が始まり10か月以上経ちましたが、事態は収まるどころかますます悪化しつつあります。そのような中でもできることをやろうと、オレンジリング百合丘では、6月から毎月第3金曜日に、講座形式の集まりを開いてきました。窓を開け、マスクをし、手指の消毒をして、終わったらいすやテーブルも消毒。 介護施設の話、AEDについて元消防隊員の方から話を聞く、在宅医療とエンディングノート、これからみんなでやってみたいことなど、 […]

10/20牧岡氏講演会

  地域・コミュニティ講演会 テーマ:誰もが安心して暮らし続けることができる街をめざして  ~地域に広がる福祉の輪・和・話~ 日時:2019年10月20日(日) 午後2時~4時(受付1時半から) 会場:麻生市民館3階 第1会議室    小田急線新百合ヶ丘駅下車 北口徒歩3分講師:牧岡 英夫 氏 定員40名  参加費300円(資料代) お問い合わせ:☎090-7817-4198 メールksiminkoukensusumeru@g […]

認知症サポーター養成講座

 グループホーム百合ヶ丘で認知症サポーター養成講座に参加。 百合ヶ丘地域包括支援センター主催、グループホーム百合丘のリビングをお借りし、ご近所の皆さんを対象に、百合ヶ丘地域包括、高石地域包括の職員、ヴィラージュ虹ヶ丘の職員、GHひかりの職員二名、ボランティア1名、すすめる会の会員1名、等のキャラバンメイトが分担して講座を担当。みんなで分担すると気持ちも軽くなります。 DVD「認知症と向き合う」も流し、ドラマ仕立てで良い例、悪い例をしめす […]

フォローアップ研修開かれる

昨日、令和元年8月7日、13:30~エポックなかはら研修室で、市民後見人バンク登録者フォローアップ研修が行われた。 1部:講義 「川崎市における市民後見人の現状、課題と家庭裁判所とのかかわり」 講師 弁護士 高橋 慶 氏 (高橋慶法律事務所・市民後見人推進委員会副委員長) 2部:報告 市民後見人受任者活動報告 2名 ☆市民後見人受任状況 年度     受任依頼  受任  未受任  終了 平成27年度    7    6    1     […]

多摩★まちCafe

身近なところに “地域交流の場”を作ろう!パートⅡ 町内会・自治会編 身近な場所で気軽に集い、おしゃべりを通して交流する地域カフェが、多摩区には20か所以上あります。地域カフェのご紹介です。 日時:2019年3月20日(水) 13:30~16:00 会場13:00 会場:多摩区総合庁舎6階 601会議室 多摩区登戸1775-1 今回のゲスト・団体:山の手cafe くりやカフェ 地域カフェ立ち上げ準備中の自治会、町会 問合せ先;多摩区役所 […]

三井細山○(まる)カフェ訪問

多摩区麻生区 地域コミュニティ実態調査・地域コミュニティ訪問その1                              ~かわさき市民公益活動助成金支援事業~ 三井細山○(まる)カフェ 平成30年6月、三井細山○(まる)カフェを訪問。三井細山○(まる)カフェは、小田急読売ランド前から15分ほど奥に入った三井細山地域の閑静な住宅街にある、あい・細山デイサービスの場所を借り、毎月第3日曜日午後1時半から開かれている。 地域の老人会が下 […]

フォローアップ研修

川崎市市民後見人フォローアップ研修 2月2日に、市民後見登録者を対象にフォローアップ研修が開かれました。  1.市民後見人体験者の活動報告  2.事例検討グループワーク  3.市長申し立て書類の提供開始について  4.市民後見人推進事業の取り組みについて    市民後見人の受任推進に向けた検討     受任手続の調整 → 受任依頼時における調整会議等の見直しおよび改善     対象案件の拡張 → 対象案件目安の見直し           […]

川崎市民後見人バンク登録者研修

川崎市民後見人バンク登録者フォロ-アップ研修 当会から、川崎市市民後見人バンクに1名登録されていますが、2月14日フォローアップ研修が行われました。 1.講義「身上監護及び後見活動の流れを振り返る」 社会福祉士 深澤 亮 先生 2.活動報告 2名  市民後見人を受任された方の体験発表 3.市民後見人の受任状況・平成29年2月14日現在 川崎市の市民後見人は、1期研修から13名、2期研修から11名が登録されています。3期は座学が終わったと […]

11.11世田谷の成年後見シンポジウムに参加

11.11成年後見シンポジウムに参加 平成27年11月11日(水)午後、世田谷区民会館で行われた、世田谷区社会福祉協議会主催の成年後見シンポジウムに参加しました。 全国に先駆けてスタートした世田谷の区民成年後見人や専門職後見人の活動が報告されました。世田谷区民成年後見人の養成研修は、平成18年から始まり、今年度9回までの修了生が132名、成年後見人受任件数が112件だそうです。平成26年の全国市民成年後見人審判(選任)数の約1割が世田谷 […]

2期川崎市民後見研修便り

昨年9月に始まった、川崎市の2期市民後見人養成研修も、初夏から実務研修が始まりました。9月16日は、全体での集まり。といっても14名ですが、いつもは一人で研修を受けているので、みんなで顔を合わせると、忙しい中時間をやり繰りして半年座学を受けてきた仲間だけにホッとするものがある。座学では、毎回終了後にテストがあり、次回にはその日受けた授業のまとめを作る宿題ありの中学生みたいな生活が2週に1回ありました。すすめる会のメンバーも1名参加してい […]

紹介:メディア掲載:神奈川新聞20140705

■ 紹介記事の掲載が決まる! 7月5日の神奈川新聞の団体紹介の欄で、かわさき市民後見をすすめる会を紹介する記事が掲載されることになりました。かわさき市民活動センターの方とともに、市民記者の方から倉田、中原が質問を受け、その時の質疑応答をまとめたものです。当会としては、初めてのマスコミデビューになります。 ■ 掲載記事はこちら 新聞記事の切抜はfacebookにあります。 かわさき市民活動センターの「市民発 地域をつくる人・活動 」にもW […]

概要:第2回市民後見活動交流会報告

◆第2回市民後見活動交流会 日 時:平成26年6月21日(土) 13:00~16:00 場 所:三田わなり(三田まちもりカフェ) 出席者:川崎市後見人養成研修修了者(1名)、わなりスタッフ(2名)、東大の市民後見人養成講座終了者(3期、5期、6期、7期予定者含め8名)合計11名。会員の有無を問わず、多摩区、麻生区、高津区から市民後見に関心を持つ人が参加。 以下、詳細略 会員の方は、「会員のページ(交流会)」で、パスワードを入力して詳細を […]

紹介:メディア掲載:神奈川新聞記事20140608

消費者トラブル 認知症高齢者 被害集中

紹介:メディア掲載:神奈川新聞記事20140601

生協と自治体 認知症高齢者不明防ぐ 「見守り協定」で連携

前のページに戻る ページの先頭へ